カテゴリー
COLUMN

マツエクにアレルギーってあるの?原因と対処法を教えて!

マツエクのアレルギーはグルーが原因!

マツエクをつけているときはかゆみなどの症状が現れて、はずしているときは症状がない人はアレルギーの可能性があります。マツエクのアレルギーはほとんどの場合、接着剤であるグルーが原因です。なかでも、グルーに含まれている「エチルシアノアクリレート」と「ブチルシアノクリレート」という接着成分の影響が考えられます。ブチルシアノクリレートは医療用といわれていますが、それでも刺激性の報告があります。

アレルギーは、グルーが直接肌についたときのみ症状が現れるわけではありません。技術力の高い施術者が皮膚に触れないように施術しても症状が現れる人はいます。たとえば、グルーが乾く際に気化して成分がまつげの周辺に付着したり、完璧に乾く前に洗顔や涙、汗で成分が溶け出したりするなどが理由です。グルーが乾いたあとでも、何度もこすることで肌が傷ついて刺激となることもあるでしょう。また、施術中のふとした瞬間に目や目の周りにグルーがついてしまう可能性もゼロではないのです。

マツエクのアレルギー反応ってどんなもの?

マツエクのアレルギーで現れる症状はさまざまです。たとえば「目とその周囲がかゆくなる」「まぶたが赤くなる」「目が充血する」などアレルギーと分かりやすい症状があります。また「めやにがたまる」「まぶたの皮膚がかさつく」「目の中がゴロゴロする」などの症状が現れる人もいます。特にアレルギーのない人や、パッチテストでは問題がなかった人でも数日後にこれらの症状が現れることがあるので注意しましょう。なかには、目の周辺だけでなく、くしゃみや鼻水が止まらないなど花粉症のような症状を感じる人もいます。なぜなら、目と鼻がつながっているからです。

これらの症状が現れたらすぐにマツエクをはずしてみてください。それで症状が治まったらグルーによるアレルギーの可能性が考えられます。初期症状のうちははずせば治りますが、それでも治まらなければ症状が進んでいる可能性があります。その場合は、速やかに医師の診察を受けてください。マツエクでのアレルギーはアレルギー体質ではない人に症状が現れると悪化しやすくなるので注意が必要です。

マツエクアレルギーを避けるためには?

マツエクアレルギーを避けるために意識したいポイントが4つあります。1つ目は「カウンセリングを受けること」です。サロンでは施術前にカウンセリングシートやヒアリングシートを使いカウンセリングを行います。このとき、アレルギーの有無や体質、施術についても話をするので、心配なことや疑問が残らないように相談しましょう。2つ目は「パッチテストを受けること」です。マツエクのパッチテストは実際に数本つけて数日様子を見ます。サロンに行った当日そのまま施術ができるようなサロンは注意が必要です。目元はデリケートなパーツなので、これまでアレルギー体質ではかった人も必ず受けましょう。

3つ目は「違和感があったら我慢しないこと」です。かゆみや腫れを感じたときはもちろん、違和感を覚えたら鏡を見てごみやまつげが入っていないか確認します。ごみやまつげがなければサロンに電話をして施術者に相談してください。放っておくと症状が進行してしまう可能性があるので、我慢してはいけません。そして、4つ目が「原因物質が入っていないグルーに変えてもらう」ことです。特にアレルギーが心配な人や、もともと皮膚が弱い人はカウンセリングで相談して、原因物質が入っていないグルーを使用してもらうと安心です。

アレルギーの可能性があるなら相談は必須!

マツエクのアレルギー症状はさまざまで、これまでアレルギー体質ではなかった人でも症状が現れることがあります。アレルギーになるかもしれないという心配があるのなら、カウンセリングでその旨をしっかり伝えることが大切です。また、アレルギーを避けるために必要なことも意識して、安心してマツエクを楽しみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です